京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2008年06月10日

中国茶サロンで・・・冷茶


新茶を水出しで作って今日の中国茶サロンの最後でいただきました。
写真は生徒さんで、おばんざい講座の
講師も勤めてくださってるMさんです。
いつもながら、見事なお手前・・・です。
水出しの煎茶は新茶の場合
常温で、20分ほどで美味しく出ます。
中国茶や紅茶と違い日本茶はビタミンCが豊富で
水出しをそれをそのまま飲めるのがありがたいですね。
地下室の低温で保存してあった
フォートナムメイソンのレッドチェリーの紅茶を淹れて
サンドイッチとフルーツ入りの生マシュマロを楽しみました。

毎月 第2火曜日の午前中、宇治でのサロンです。
来週は、高尾の奥へ、「ささゆり」の鑑賞に出かけます。
清水家で、山の香りに包まれて抹茶をいただく企画です。

  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 23:42Comments(0)中国茶サロンと中国茶