京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年11月17日

昨日のブログカフェのこと

昨日は、スアンさんで、ブログカフェ。
サイドバーのデザインを教えてもらいたくて・・・
珍しいコーヒーとゆっくりとした空間。

新しい機能を教えてもらいました。
タグ・・・のことなど。
役に立ちました。ありがとうございました。

サイドバーや、バナーを作る方法もならって、満足。



同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事画像
12月25日の記事
ハロウィン
秋めい菊と朝顔
おめでとうございます
4月2日の記事
2月23日の記事
同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事
 12月25日の記事 (2023-12-25 08:52)
 ハロウィン (2023-10-26 07:30)
 秋めい菊と朝顔 (2023-10-07 06:56)
 おめでとうございます (2022-01-04 07:25)
 早梅雨 (2021-05-23 21:28)
 4月2日の記事 (2021-04-02 08:32)

Posted by 諏訪 幸子  at 11:53 │Comments(8)諏訪幸子の気まぐれ日和

この記事へのトラックバック
昨日はまいどおなじみのブログカフェでした。今回も美味しいものをいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。今回はちょっとした勉強会風で、だいたい何も考えてない私は他の...
11月のブログカフェ【洛北プロジェクト岡田卓也、半眼道を行く。】at 2007年11月17日 12:26

じゃなくて、今月も行ってきましたブログカフェ。クス(*´艸`)クス今回のデザートは、アイスクリームの求肥とハスの葉巻きと紫イモとりんごの揚げ春巻き。春巻きが特においしかったなぁ...
今月のスアン♪【ねこたの京都部屋】at 2007年11月17日 13:13

この記事へのコメント
昨日はおひさしぶりでした。
これで覚えていただけたでしょーか?
ねこた=女!ですからっ。
( *´艸`)うふふ
これからもよろしくおねがいします。
Posted by ねこたねこた at 2007年11月17日 13:14
はい、以前にもお会いしてたのに・・・
ねこたさんは、男の子やとばかり・・・
今度は・・・大丈夫です。
また、ご一緒できるのを楽しみに!
有難うございました。
Posted by 諏訪 幸子 at 2007年11月17日 20:41
「ブログカフェ」?
この界隈をグルリと一巡りしてきて何とか理解できました!
京つう ブログ仲間の 懇親会+茶話会+情報交換会+勉強会も でしょうか。
色々な方面にお仲間がいらして
ご活躍の層の厚さが窺い知れて 羨ましい限りです。
京都屋さんも 古都を感じさせるお菓子なども勢揃いして
深まる秋に向けてのご繁盛の趣にて何よりかと存じます。

大分先になりますが 年明けて桜の頃 大学の同窓会が計画されました。
そのときには ご発展の両店をお訪ねしたいと思っています。。
Posted by inst_HIROYA at 2007年11月18日 16:10
まぁ、HIROYA様、ご来店をお待ちいたしております。
京つうのブログカフェは、茶話会+質問会といった
おももちです。ともかく、気楽なカフェタイムです。
同窓会のおりには、お友達とおたちよりください。
奥様へのお土産は是非「京都屋」で(笑;)y
Posted by 諏訪 幸子 at 2007年11月18日 16:33
諏訪さん、こんばんは。
新しい機能やバナーの設定など、
どんどん使ってくださいね!
またわからないことは気軽にご相談ください。
Posted by のびのび at 2007年11月19日 20:21
はい、のびさん、コンバンハ。
使えるようになりますね。
また、教えてください。。
宜しくです。。。
Posted by 諏訪 幸子 at 2007年11月19日 23:08
諏訪 幸子 様

こんばんは。先日は、ブログカフェお疲れ様でした。
誠にご無沙汰をしておりました。

なかなか光泉洞さんところにも伺えず…
誠に不義になっております…

ここしばらくは、京都の観光文化の関係に傾倒した
活動をしておりましたので、どたばたとしたものでした。
しかし、充実した内容でもあり、また、多くの皆様と
京都のあり方を考える事が出来たここしばらくでした。

なかなかブログカフェでも、お話出来ませんでしたが、
お元気でいらしてなによりでございました。
(若干、プログラミング講座になってましたので…)

また、ゆるりとお話が出来ましたら光栄で御座います。
そして、またゆるりとお店にお伺いできればと思います。

今後ともどうぞ宜しくお願いを致します。
それでは、また。

一匹狼★NOB
Posted by 一匹狼★NOB一匹狼★NOB at 2007年12月01日 23:09
NOB様、こちらこそ
おひさしぶりでした。
祇園祭のお話など楽しく伺いました。
京都の名物人間のお近くで
ご活躍、楽しいお話でした。
また、光泉洞へもお運びください。
Posted by 諏訪 幸子諏訪 幸子 at 2007年12月02日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。