昨日、一昨日

諏訪 幸子

2013年04月11日 10:06


写真は、光泉洞2階で、一昨日開いた「おばんざい茶会」のしつらえ。
二條流の「三器盆逆勝手」の席です。
私の道具でとりあわせました。
掛物が、月心寺庵主だった明道尼の色紙
「花」一字。
刀で切りつけるような太い字です。

それで、置き床の花は省略して
松栄堂リスンの坡璃の香筒。

結界が花結界です。
そら4月やから・・・・
婆沙羅なことですが。
水差しもフランスの白銀。
月曜日の午後、しつらえは済ませました。
火曜日は、朝10時にはいり
10時半宇茶楽の生徒さんがお客様で
6人+お茶の先生のMが到着。
煎茶の市木雅清先生は、後見を
お頼みしたので、10時には入洛。
10時45分席入り
12時には下で、懐石くずしの
おばんざい料理を。
11時45分には
市木先生にお手前をお願いして
水屋2人におばんざい講座の
テキサスからの旅行の体験講座
のお二人と通訳さんが席入り。

全部かたづけて、5時半に帰宅

昨日は、銀行仕事でだらだらして、
夜は、ビストロ オージェで、シーフードの
フレンチ。
あさっては、銀閣寺「よね茶会」
しあさっては、半木の道での「加茂川茶会」
どうぞ、お天気がいいですように!

茶器は上野焼き
蓋置きは、やちむん新垣
南が好きです。

そばのテーブルが水屋。
市木先生が、仕切ってくださって
うちの宇茶楽クラブの生徒も
お教えいただき、ラッキー!
関連記事