時間差お正月
昨日は、滋賀での
二條流市木教室の初煎会。
Nさんと京滋バイパス経由で・・・
帰りには、釜なり屋でコーヒー。
なぜ、茶会の後は
コーヒーが飲みたくなるのでしょう。。。。
今日は、白沙村荘での橋本妙料理教室。
こちらも新年初めてだったので
立礼のお薄のお点前から・・・
料理人の中村君の
それは、丁寧なお料理が並びます。
お茶のお菓子は黒まめを使った
くず焼き。
台所菓子で作りたて。
温かいのをやきもちの要領でいただきました。
お干菓子、萩のなつみかんのゆべし風なども・・・
時間差でお正月モードが続きます。
最後の焼きからすみのお茶漬けが・・結構でした。
関連記事