水害すんで宇治のこと

諏訪 幸子

2013年09月18日 10:10

今日も秋晴れ
16日未明
大型台風に襲われた近畿。
嵐山、宇治、桂川・・・・といったことで
まだ、テレビの報道が続きます。

16日夜月曜日には東京の親戚などから
お見舞いの電話・・・
10万人に警報。。の宇治でした。
でも、私たちのあたりは普通で、なんら
災害はありません。

月曜日は10時過ぎからは普通のお天気で、
傘ももたずに久御山へ映画を見に
「許されざる者」・・重かった。

小倉方面から久御山へのゆきしな、
隣を流れる「い川」の水量が多くて、
まったく「流れていない」のがいつもと違いました。

ただ、床上浸水する場所から1キロはなれていると
まったくふつうの大雨が終わった台風一過です。

今回も、宇治川東のいつも水がつかりやすいあたり
は、大変だったようです。南側を奈良線が走り
遠く桃山御陵がみえますが、ここは
小倉池後の埋め立て地より高台です。

テレビはなめるように災害を報告してくれますが、
すぐそばにいても、見えないです。
だから、避難する必要はなかなか感じる事ができません。
今回も無事でよかったです。
関連記事