月桃のお茶

諏訪 幸子

2008年09月26日 23:45


沖縄で天日干しした月桃(げっとう)の実を
送ってきました。
かるく火どおししてあるようです。
月桃は身近な植物で、本土の
じゅず玉の木ににています。
葉もごわごわした幅広です。

その実でお茶を作ります。
麦茶のようなものですが
色が薄いピンクでやさしい味がします。
匂いは棕櫚ににています。

ダンスクのミルクパンを使って
煮だしているところです。
5分ほど煮出して作りました。

こんな実です。
花も、実も姿がよくて
いけばなに
使えます。
関連記事