京町家とお茶の諏訪幸子のブログ
榊先生の懐石教室の初釜
諏訪 幸子
2008年01月24日 21:28
23日朝9時15分の近鉄特急で三重県へ。
榊先生のご自宅(名張)での初釜で、列車にのりました。
辻徳さん
の
懐紙入れに、お扇子と懐紙をいれて、お茶仲間と一緒に
今年はじめての遠足です。
榊先生は有名なお茶人さんで、お料理も
すべてお菓子まで作り方を教えてくださいます。
今日のお菓子は菱花びら餅。
お正月のしつらえの茶室、お座敷、お道具
堪能してまいりました。
関連記事
秋
煎茶道
お稽古の準備
レグナムコート
ノアノアの氷水
お茶
冷たい抹茶
Share to Facebook
To tweet