春の庭の紫蘭と菫の花
紫蘭の花の1輪目。 庭にたくさん芽吹きます。 ダンナの学部のシンボルフラワーです。
そういえば、母の学校のシンボルフラワーは「つゆくさ」でした。
私の・・は「ナイ」。。ゆり? ヒイラギ? 昔の公立にはあったんかな?私立はない?
庭のすみれ・・・ちょっと哀しくなります。
この4月にまる2年になりました。
4人目の息子だった柴犬が大好きだったサラダでした。
菫の葉っぱをよく食べたので、あちこちに植えたので残ってます。
日本犬で、小型だったので、すみれの花が良く似合ってるように思います。
菫の花の咲くときに・・・。
12歳だったのですが、西行みたいな奴やったんやね。
関連記事