紅茶のテーブル

諏訪 幸子

2009年11月05日 22:56


今日は、店仕事の合間に
古道具やさんと、アンティークショップへ。
このティーベル(ガラス)はアンティーク。
それ以外は新品です。
お盆はイタリアの木のもの。
紅茶のセットはノリタケです。
いかにも、ヨーロッパ風ですがメイド イン ジャパン。

手前の洋銀のスプーンと受け皿は
これまた、日本のアフタヌーン・ティー。
ティーテーブルを華やかにするための小物類です。

実際、茶葉は一番なれた大きさのデザートスプーン(おおさじ)
を使うことがおおいですね。
600ccくらいに大匙やまもり1。

関連記事