ぽん菓子
ポン菓子にはまっています。
おいしい。
生協の前で、作って売っていました。
ポン!と音をたてて作っていました。
子供のころ、四つ辻にポン菓子屋さんが
店をだすと、「ぼ~ん!!」大きな音がして
音を聞いたら、家からお米とお砂糖を持って、
ポン菓子を作ってもらいにゆきました。
後から、母や祖母が、おかねと一斗缶を持って
ポン菓子を受け取りに行きます。
それから、1週間くらいポン菓子が家のおやつに。
お砂糖が蜜になってかたまった所が美味しい。
蒸気機関車に似た色の鉄の道具に
お米を入れて、圧力をかけて、
開くと大きな音がしてざ~っと筒の中に
ポンが出てきます。
たらいに移して、熱いうちに
溶かしたお砂糖でからめます。
何軒かの家が注文するのですが
ワクワクしながら眺めるイベントでした。
思い出と一緒に食べるポン菓子はいまでも
大好きです。
関連記事