京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年03月27日

天目玉露手前

天目玉露手前
手前と書くか 点前とかくか・・・
悩みますが、お抹茶ではなく
煎茶道ですので、手前かしら?

二條流の師範課程の仕上げのお手前です。
蓋と天目台のついたお茶碗でさしあげます。

天目玉露手前
黄校地の茶碗と宝瓶と湯ざまし。
清水だと思います。
タイあたりの交易で来た焼きが
もとにある、デザインです。
九州で焼かれる事がおおいのですが、
京焼きはなんでもあります。
茶碗は5ワンです。
手前が2個ずつ重ねます。

玉露で、蓋と茶托(天目台)の
あいらいが入るので、ゆっくりとした
お手前です。
人肌よりぬるく入る時があります。

裏から見ると
天目玉露手前
おお寄せで、結界の手前に花です。

お茶は抹茶と違い、左へ左へと出ます。
お童子という半東がつきます。
お披露目のひとこまをご紹介しました。



同じカテゴリー(お茶会とお料理)の記事画像
お茶事
お月見
昨日の茶会
茶室
自家製ソーセージ
プロバンスのお茶
同じカテゴリー(お茶会とお料理)の記事
 お茶事 (2023-09-28 15:22)
 お月見 (2019-09-23 10:36)
 昨日の茶会 (2018-05-20 12:24)
 茶室 (2018-04-24 14:32)
 月釜朝日焼き宇治9月10日 (2017-09-09 19:14)
 自家製ソーセージ (2017-04-19 20:09)

Posted by 諏訪 幸子  at 09:24 │Comments(0)お茶会とお料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。