京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2012年08月09日

夏の庭


この緑は
「ローズマリー」
チキン料理に使うハーブです。

豆知識→ 英語で「ハーブ」と言っても
      通じません。「アーブ」と言えばつうじます。
      私は、エイッチ イー アール ビー と言いなおします。

宇治のビストロオージェで根の付いたところを少し分けてもらって
庭の北のローリエの木の下に植えました。
そしたら・・・増えて増えて
こんなブッシュになりました。
ブッシュは、木 より低い 歩いて通れないくらいの
低木群に使う言葉で、日本語にぴったりくるのはないですね。

日本の庭にはつつじ などがそんな高さです。

右のオレンジのつるは、のうぜんかづら 
夏の色です。
庭中の緑が初夏とは違って
濃く、たけだけしくなっています。
セミしぐれが、けたたましいですね。
地蔵盆くらいまで続きます。


タグ :宇治庭木

同じカテゴリー(生け花と庭)の記事画像
秋の色
金魚型葉椿
宇治は、藤
今日の庭
今日のお花
庭の春
同じカテゴリー(生け花と庭)の記事
 秋の色 (2019-11-02 10:05)
 金魚型葉椿 (2018-06-10 17:24)
 宇治は、藤 (2017-04-27 22:54)
 今日の庭 (2017-04-17 13:27)
 今日のお花 (2016-09-21 21:25)
 庭の春 (2016-03-04 18:52)

Posted by 諏訪 幸子  at 10:06 │Comments(2)生け花と庭

この記事へのコメント
「ローズマリー」は、肉でも魚でもつこてます。ジャーマンポテトに入れるのも一興かと。
Posted by 大石 東作 at 2012年08月12日 21:05
大石様、コメント有難うございます。
ローズマリー 増えて増えて。
点前の植え込みがローズマリーに
食べられてしまいました。。。涙・;
Posted by 諏訪幸子 at 2012年08月13日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。