京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年12月24日

生麩の料理方法

生麩の料理方法
光泉洞の生麩田楽は私の家庭のパーティー料理からスタートしました。
今もお客様が遠路から「生麩田楽」をあてにお立ち寄りくださいます。
京都の最高の生麩は世界一やと思って、お出ししています。
御所そばの麩嘉の水でさらされた丁寧なお品です。
パンやご飯と同じで比較的「冷凍」しても味か変わりません。

錦どおりに出できた麩嘉さんの直営店のお陰で
近いのでほとんど冷凍する間もなく光泉洞では
田楽を作る事ができます。
電話して自転車で取りにゆきますし・・・。

さて、嬉しい歳暮が親戚から今日は届きました
麩嘉の店のお品のセットです。
手前から薄い紅白の生麩の棒が2本
花麩が1本
生麩で作ったひろうす
手まり麩(お節にはかかせません)
熊笹でくるんだ麩まんじゅう(これは冷凍しません)

調理の仕方で一番大切なのは、グラグラ煮ない事。
軽く火をとおしてもちまえの「ねばり加減」を味わいます。

その日   刺身=山葵醤油
    注意する事・・・包丁も生麩も少し水でぬらして調理
次の日   お湯であたためて、・黄な粉とお砂糖であべかわ風
                   ・このみのオカズ味噌を塗って食べる
3日目   油を薄く引いたフライパンで焼いて 味噌を塗る
       オリーブ油を引いた鍋で焼いて  ハーブソルトで

一般的に、味噌汁の実、天麩羅、煮物、細かく切ってサラダの一部
      ラタトゥイユに最後にいれてさっと温めて出す。
      などなど、味の薄いものですからなににでも使えます。
しかし、刺身やらサラダやら、温めただけで食べられるのは
ここの麩だけです。

ホンマに手のかかった美味しいものは調理をしなければ
しないほど、美味しいです!

光泉洞で、食べてみてください。
お味噌も店で焚いて作っていますが
作り方はいたって簡単、何方にでもお教えしえしています。
以前新聞に書いた生麩料理の記録


同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事画像
今日のお茶
光泉洞 のこと
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 光泉洞 のこと (2016-07-25 09:07)
 今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み (2016-05-19 21:17)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-05-05 11:10)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-26 11:26)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-16 10:49)

Posted by 諏訪 幸子  at 12:40 │Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。