京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2010年10月08日

ほてい祭り

ほてい祭り
今日は10月8日。
毎月8日は、万福寺で「ほてい祭り」で
無料開山です。
境内にはいろいろな出店。
有聲軒では、煎茶道のお流派による
お点前が披露されています。

10時半ほていさん前で、
福寿園宇治工房でお煎茶を
教えてられるI先生と待ち合わせ。
I先生+O先生+Nさん
私+お茶友達Mさん+英語仲間Sさん
・・という大世帯で、
二條流がお点前担当してられる茶席へ。

入口で350円の茶券を買って、
いつもなら、右の茶室の控えで待つのですが、
今日は、左の奥へ入って、
簡素な待ち合いのお部屋へ。
先に、お家元の奥様がいらして・・・
ご挨拶。
心の中で、「はじめまして・・・」
I先生と奥様が天気のお話など。

時間が来て、茶室へ。
先客がお二人。
奥様をお正客にして10人が並びます。

お点前さんの緊張が伝わります。
お軸は、ミナガワ・・・ときこえました。
来週お茶事で、うかがう弘道館の持ち主だった江戸の文人。
ああ・・重なるなぁ。。ご縁あって、お住まいでの茶会に参加します。。。。
絵は、深い山へむかう文人が橋を渡ったところで、足元の野草をに
気をとられている文人画。
イメージが、香にのって広がります。

後見の先生は神戸のご出身で
お菓子も神戸から届いた菊。
お茶は玉露。

お席が終わって・・
ふと顔を上げるとお詰めにいらしたのは
宇治のKさん。
お茶問屋の奥様。
帰ろうとすると・・・
次のお客様で、英語関係のHさんがお友達と。
このお席の事をお教えしたのは私だから
・・・まぁこれは、偶然とも言えません。

秋の風が強く吹いて・・・
お席がはじまるとともに声明がずっと聞こえた事でした。

フレンチのコースをいただいて・・・
I先生のお教室へ移動して・・
ジョクでの茶櫃玉露点前を。
これで、草の段が終わり次回から次に進みます。


同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事画像
煎茶道
お稽古の準備
レグナムコート
ノアノアの氷水
お茶
冷たい抹茶
同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事
 煎茶道 (2023-09-25 08:57)
 お稽古の準備 (2021-10-13 19:47)
 レグナムコート (2021-07-25 08:53)
 ノアノアの氷水 (2020-08-03 08:29)
 お茶 (2020-07-28 17:48)
 冷たい抹茶 (2019-08-12 22:19)

Posted by 諏訪 幸子  at 20:56 │Comments(0)お茶茶茶茶

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。