京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年04月15日

カポーティーと手揉み玉露の日曜日!

カポーティーと手揉み玉露の日曜日!

本当の玉露の水色は、「白」です。
濃く深く甘い お茶なら「濃い緑」と思うのはOh mistake !ペケ!

アメリカの南部の小説が学部時代の対象でした。
カポーティーは南部出身です。 ティファニーで朝食を  で有名ですが、
あれは、ニュースボーイで、ニューヨークで仕事をしていたからです。
ガラスに絵を書いたりもしていて、多才な奇人  貴人?

あの小説は「高級コールガール」のお話で、
最後はアフリカの木彫りの人形のイメージで終わりますよね?
カポーティーは女の人がすきやったのか?憎んでいたのか?
写真は文庫本の表紙です。
可愛いですね、カポーティー。。。

さて、宇治の最高の手揉み玉露には・・・
州浜のお煎餅をいただいております。
黄な粉の半生です。

春の日曜日の朝です。少しづつ目が覚めてゆきます。。。


同じカテゴリー(宇治茶つれづれ)の記事画像
9月20日の記事
お茶まつり
翡翠
今日のお昼
器局のお点前
今日のお茶
同じカテゴリー(宇治茶つれづれ)の記事
 9月20日の記事 (2023-09-20 09:23)
 お茶まつり (2019-10-07 08:30)
 翡翠 (2019-08-16 23:22)
 宇治で玉露席 (2019-07-07 14:53)
 今日のお昼 (2019-06-25 21:22)
 月釜朝日焼き宇治9月10日 (2017-09-09 19:14)

Posted by 諏訪 幸子  at 11:26 │Comments(6)宇治茶つれづれ

この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます。

こんな色なんですか・・・
では、一度も戴いた事がないのでしょうね。

玉露は最初の一杯目はかおりがどうとか言いますね。
これは、一杯目なんでしょうか。
こんなに色がでないのは。
温度???

茶器は磁器でしょうか。
素敵ですね。
Posted by tao at 2007年04月15日 19:16
茶器は玉露や宇治煎茶用に美山の陶芸家さんに作ってもらったものです。
http://www.wachagashi.jp/takara.html
玉露の高級茶葉は蒸しも浅くて、覆いの下でつくりますので、
光を求めて葉が平たく伸びます。そして、葉緑素の多い茶葉になるのですが、日陰育ちですし、蒸しも浅いので、いろは薄いです。これは、2煎目ですが、横の葉の状態を見ていただいたら出きっているのではないのです。
本格玉露の味はすごいです。
Posted by suwa at 2007年04月15日 20:43
戴いてみたいものですねぇ。

お茶ばつかりは、買えばいいというものではありませんから。
「文化」ですものね。
Posted by tao at 2007年04月15日 22:51
それと、私は紅茶、中国茶、日本茶とやってますが、
生魚には日本茶しか合いません。
そして、日本緑茶の殺菌作用が山葵とともに必要です。生魚!
Posted by suwa at 2007年04月16日 09:15
まさか、お紅茶はないと思いますけど、中国茶もですか?
凍頂烏龍でも、無理ですかしらね。
まあ、やってみる気にはなれませんけど。

玉露ではないですね。
お煎茶?ほうじ茶?
Posted by tao at 2007年04月16日 22:57
熱湯玉露はOKです。煎茶もOKです。焙じ茶はどうでしょうか?
大丈夫ですけど、お刺身はやはり緑茶ですね。
Posted by suwa at 2007年04月16日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。