京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2011年04月06日

泣く

震災の報道を見ていると
泣く画か笑う画を執拗に追っている。
普通がみえない。
状況だけでも普通じゃないのだから
普通でいいのに・・・
画にならないのかカメラマンがエライノカ。

さて、若い子は簡単に泣く。
息子の事ではなく
仕事を手伝ってもらってる子たち。
かん単に笑う。
コミュニケーションの緩衝材として笑う。
そして、注意すると泣く。
生活がいっぱいいっぱいなのか?
とも思うが。
「言葉」でこちらへ伝えてくるのが
下手。
「言葉」の使い方が変わったのかなぁ?  
タグ :独り言


Posted by 諏訪 幸子  at 10:08Comments(2)諏訪幸子の気まぐれ日和

2011年04月05日

庭の椿


乙女椿です。
お天気が良すぎてハレーション気味です。
日差しは春なので・・・
温度は低め。
お花がよく持ちます。
桜も・・・

中輪の椿で、花芯がありません。
薔薇の花のように見えます。
実家から持ってきたので、
古い木です。
80年はたっています。

毎年、きれいに咲いてくれます。
紅ですが、やわらかい紅で、
大正時代のおもむきがあります。  
タグ :椿


Posted by 諏訪 幸子  at 08:10Comments(0)生け花と庭

2011年04月04日

庭の椿


田主丸です。
うちの庭には大輪の椿の木が結構いれてあります。
その中でも、これは、一番か二番に好きな花です。

散り椿の美しい株もあったのですが・・・
桐の木の根に負けて枯れてしまいました。
東側で日あたりが良すぎるのも難点です。

私が育った北ノ坊の家にもあって、
小さい木が池を覗くように植えてありました。
池の水に姿を映すように咲いていました。
もちろん石が配置してあってその側から。

今年は去年に比べると早めに満開です。  
タグ :椿


Posted by 諏訪 幸子  at 09:12Comments(0)生け花と庭

2011年04月01日

今日の午後のお茶


今日は、朝からお茶のお稽古、二條流のお煎茶。
あられ香煎を二杯いただいて・・・
煮煎のお煎茶を二杯いただいて・・・

朝は紅茶を500ccほど飲んで・・・

お昼はランチミーティングで、北山パセリカフェで
コーヒーを一杯。

帰ってきて、四時過ぎに・・・一人でのお茶
宇治田原の自家用茶というのをいただいていて
それを・・・無選別でしっかりと目が覚めます。
写真は、その道具です。
宝瓶は杉本太郎氏作。
茶椀は沖縄のサンゴの入った窯のものです。
茶入れは・・柿で、金物。

夕食後は、おおきな土瓶に自分用の
ほうじ茶をたっぷり作ります。
就寝まではそれをいただきます。
土瓶は・・・沖縄の深い青の品です。
1日のお茶の記録です。  
タグ :独り言


Posted by 諏訪 幸子  at 16:41Comments(0)お茶茶茶茶

2011年04月01日

煎茶お稽古


宇治東岸の福寿茶寮での市木教室で。
私のお稽古はあられ香煎の仕上げ。
O先生の煮茶で、お客稽古。
中式と似ているお点前で、
煮茶碗という茶船のような器の中で
お湯をかけて熱くして淹れます。
お菓子が桜きんとん・・・。  
タグ :お稽古お茶


Posted by 諏訪 幸子  at 12:02Comments(0)お稽古

2011年04月01日

4月1日の記事


今朝の紅茶の写真  


Posted by 諏訪 幸子  at 10:23Comments(0)お茶茶茶茶

2011年04月01日

今朝の紅茶

朝はマグカップです。ネパールのルーズリーフ。シルバーチップいっぱいの紅茶です。少ししぶいですが目が覚めますね。
  


Posted by 諏訪 幸子  at 09:35Comments(0)