京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年03月01日

今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み

光泉洞では、年に2回、「散らし寿司」を作ります。
お雛様と祇園祭

近頃、「おばんざい」という言葉がはやっています。
こどもの頃はそんなに聞かなかった言葉です。
「おぞよ」「おさい」の事かなぁ・・・と思っております。
「おかず」が、お皿の数を合わせるために主食(ご飯)
の回りにつけた菜から来ているので、
お万菜 も数合わせの菜に通じますね。
もし、お番菜なら、番には最後の(番刈りのお茶がお番茶)
意味もありますから、夜のご飯のお菜でしょうか?
「おばんざい」が、ケ(普段)の料理とすると、
お寿司はハレ(特別の)の料理です。
京都のチラシは、混ぜ寿司で、高野やシイタケ、ニンジン、
などなどを煮て、冷まして混ぜて、錦糸卵と紅ショウガを乗せます。

3月3日にどうぞ。  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 18:07Comments(2)お昼どころ「光泉洞寿み」